なんでお米からパンができるの?自宅で作る方法が知りたい!

なんでお米からパンができるの?自宅で作る方法が知りたい!

はじめに

数年前に、お米から作った米粉パンが流行ったのを覚えていますでしょうか?そのブームをきっかけに、今では町のパン屋さんで見かけることも多くなりました。自宅で簡単にお米からパンが作れるホームベーカリー、「GOPAN」なんていう商品も登場しましたよね。

もちもちとした食感と、お米の自然な甘みが特徴の米粉パンですが、なぜお米からパンができるのか疑問に思ったことはありませんか?

今回はそんなお米のパンについての詳しいお話を、お米の国のマイちゃんとコメパンちゃんに教えてもらいましょう!ちょうど、2人がなにやら話し込んでいるようですね・・。

コメパンちゃん!ちょっと聞いてもいい?
あらあらマイさん。どうなさったのですか?
マイちゃん
新米の女の子。お米のことなら何でも知りたがる好奇心旺盛な性格。近所のコメじいによくお米について教えてもらっている。
コメパンちゃん
お米パンの女の子。マイちゃんのクラスメイト。美人でオシャレなお嬢様。お米でできたパンのことなら何でも教えてくれる。コシヒカリくんのことが好き。
あのね、なんでお米からパンができるか気になってるんだけど・・コメパンちゃん知ってる?
はい、もちろんです!よろしければ、私がお米のパンについて詳しく教えて差し上げましょう
本当?ありがとう、コメパンちゃん!
とんでもございません(照)ところでマイさんは、お米のパンを食べたことがありますか?
うん、あるよ!しっとりもちもちとしておいしいよね!
ありがとうございます(照)確かにマイさんのおっしゃる通り、お米のパンはしっとりしておいしいのですが・・実は小麦を入れず、お米100%で作ろうとするとあまり膨らまないパンになってしまうのですよ
へーそうなんだ!私が食べたお米パンはふっくらしていたから、小麦が入っていたのかなぁ
そうだと思います。市販のお米パンには、ふっくらさせるために小麦を混ぜていることが多いんですよ。一般的にパン作りに小麦粉が使われる理由は2つあるのですが、1つ目は、米粉に比べて値段が安いこと。2つ目が小麦の中に生地を膨らませてくれる『小麦たんぱく』が含まれているからなんです。これは小麦粉にしか入ってないんですよ
なるほど〜それがないと膨らまないんだね
そうなんです。小麦たんぱくに水が加わることで『グルテン』ができるのですが、お米をパンにする時にもこれが必要になるのですよ。そうしないと、生地に弾力が生まれず、あまり膨らまなくなってしまうのです。逆に言えば、これさえ入れれば、お米でもしっとりもちもちふわふわとしたパンができるんです
なるほど〜!

お米からパンを作るには?

  • お米100%でパンを作ると、どうしても膨らみ辛くなってしまいます。小麦粉に含まれる「小麦たんぱく」を加えることで、もちもちふっくらとしたお米のパンを作ることが可能になります。
  • 今では研究が進められ、米粉だけでおいしく作られているパンも存在します。小麦アレルギーの方は特に成分に注意して購入するようにしてください。
マイさん、実はお米のパンの膨らみ方には、もう一つある成分が関係しているんですよ
え?なになに?
マイさんは、『アミロース』って聞いたことがありますでしょうか?
えっと・・聞いたことはあるけど・・なんだっけ?
簡単に説明しますね。お米がでんぷんでできているのはご存知かと思いますが、そのでんぷんは『アミロース』『アミノペプチン』の2つで成り立っているのです。お米の中にアミロースの割合が低いと、粘り気の強いご飯になり、逆に高いと粘りの少ないご飯になるのですよ
なるほど〜お米の粘り強さを決める成分ということだね
その通りですわ。お米のパンを作った時、このアミロースの含有量が少ないお米はやわらかくもちもち感の強いパンになるんです。逆に、含有量の多いお米は食感は硬くなりますが、ふくらみ加減や形は良いものになります
へー!じゃあお米の使い分けも大切なんだね!粘りの強いお米って具体的にはどういうやつ?
そうですね、もち米とかコシヒカリなんかが挙げられます。それぞれ『高アミロース米』『低アミロース米』と呼ばれているので、気になる方は調べてみるといいですよ
そっかぁ、ありがとう!

アミロースって何?

  • お米の粘り強さを決める成分のことです。お米のでんぷんは「アミロース」と「アミノペプチン」の2つで成り立っていて、アミロースの割合が低いと粘り気の強いご飯になり、逆に高いと粘りの少ないご飯になります。
  • お米のパンを作った時、このアミロースの含有量が少ないお米で作ると、やわらかくもちもち感の強いパンになります。好みに合わせてお米の使い分けをするとよりおいしいパンが仕上がります。

ねぇコメパンちゃん、お家でお米のパンを作ることもできるの?
もちろん、できますよ!マイさんは、GOPANという機械をご存知かしら?
ああ、懐かしいね!お家でお米のパンが作れる機械だよね!
ええ、その通りです!今から6年前に発売された商品なのですが、GOPANが開発されてから、お米のパンは一気に有名になったのですよ。それまで家庭用のベーカリーでは不可能とされていたお米のパン作りを、見事可能にしてくれたのがGOPANなのです
へー!そうだったんだ!確かにあの頃からテレビでもよくお米のパンについて特集されるようになった気がするな〜
そうなんです。GOPANは米粉ではなく生米や炊いたご飯からでもパンが作れるのですよ!
えーすごい!便利だね〜
はい、そうなんです。小麦粉で作るパンとお米で作るパンは、その性質上かなり品質に差が出てしまいがちなのですが、GOPANはその辺りを様々な技術的工夫で解決してくれたのですよ。最近はホームベーカリーの需要が少なくなってしまって、あまり人気がなくなってしまいましたが・・お米のパンに興味のある方には、ぜひ使ってみていただきたいです!
そうなんだ〜なんか今の言葉で買いたくなってしまったよ!

お家でお米のパンを作る方法は?

  • 自宅でおいしいお米パンを作るには、パナソニックのGOPANが便利です。わざわざ米粉を購入しなくても、生米や炊いたあとのご飯でも作ることができます。ふわふわとしたパンを作るには「小麦グルテン」が必要ですが、上新粉を使うことでお米100%のパンを作ることも可能です。
ねぇコメパンちゃん、GOPANがなくてもお米のパンを作る方法はあるの?
もちろんです!小麦粉と米粉や炊いたお米をつぶしたものを混ぜ合わせてオーブンで焼けば、簡単にできますよ!
へーそうなんだ!レシピもたくさんあるみたいだし、今度やってみよっと。あー今日はいろんなこと教えてもらっちゃったよ。コメパンちゃん、ありがとう!
いえいえ、こちらこそありがとうございました(照)また何でも聞いてくださいね!
うん、ありがとう!また明日、学校でね!
はい!それでは、ごきげんよう〜

まとめ

お米からふっくらとしたパンを作るためには、小麦粉に含まれる「小麦たんぱく」が重要だったんですね。

ただ、今では研究が進められ米粉だけでおいしく作られているパンも存在するようです。小麦グルテンを含むお米のパンと、米粉100%のパンとで食べ比べをしてみても楽しそうですね。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。